板橋腎・リウマチ隼聖クリニック

板橋区中板橋の内科・腎臓内科・リウマチ科・皮膚科・整形外科なら、隼聖クリニックへ。

〒173-0016
東京都板橋区中板橋29-6

03-3964-0381

メニュー

リウマチ疾患や腎臓疾患に不安がある患者様、すでに治療中の患者様、おひとりおひとりに寄り添った診断・治療を専門医がおこないます。また、地域のかかりつけ医として内科全般、骨粗鬆症、皮膚科、関節の痛み、等にも対応いたします。

お知らせ

発熱外来につきまして
      

当院の6つの特徴

   
01
東武東上線「中板橋駅」北口より
徒歩約1分。日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医(院長 上野 智敏)による、
早期発見、早期寛解を目指すきめ細やかなリウマチ膠原病診療。
02
日本腎臓学会認定 腎臓専門医(院長 上野 智敏)による、血圧や血糖値、脂質異常も含めた総合管理で腎不全を予防し、
腎不全の進行(透析導入)を遅らせる治療。
03
生活習慣病はもちろん、貧血、内分泌、消化器症状等、幅広い内科診療に対応(日本内科学会総合内科専門医)。
04
帝京大学医学部附属病院皮膚科の医師(非常勤)による専門的な皮膚科診療(診療日をご確認ください)。
05
腰や肩、膝などの慢性的な痛みや、骨粗鬆症などの整形外科的な疾患にも対応
06
救急の疾患や、より専門的な検査を要する疾患には、虎の門病院や帝京大学医学部附属病院、
日本大学医学部附属板橋病院、都立豊島病院、東京都健康長寿医療センター、聖マリアンナ医科大学病院などの
基幹病院とのスムーズな連携

医師のご紹介

ご挨拶

はじめまして。令和5年4月より旧渡辺医院の前理事長渡辺仁先生から院長および理事長を引き継がせていただき、8月より「板橋腎・リウマチ隼聖クリニック」として装いも新たに開院させていただきました上野智敏と申します。

私はこれまで腎臓内科・リウマチ膠原病内科・透析科の専門医として、虎の門病院などの基幹病院で研修・診療をおこない、筑波大学では腎臓病のメカニズムについての研究に従事してまいりました。
自身の専門であるリウマチ科と腎臓内科の専門外来を新たに開設し、近隣でリウマチや腎臓病にお悩みの患者様のお役に少しでも立てるよう、誠心誠意努めて参りたいと思います。

医師のご紹介を見る

当院のご案内

板橋腎・リウマチ隼聖クリニック

〒173-0016
東京都板橋区中板橋29-6

TEL:03-3964-0381

09:00~12:30 (○)
14:30~17:30 (○)

帝京大学医学部附属病院皮膚科医師の診療日 毎月第2.4金曜日 
午後14:30~17:30
(○) = 毎月第三月曜が休診となります。
休診:(第三月曜)、木曜日、土曜午後、日曜祝日

当院のご案内を見る

交通案内

最寄駅

東武東上線「中板橋駅」北口より徒歩1分です。
北口より左側へ道なりに約80m、最初の十字路を左折し二軒目です。

駐車場

なし

交通案内を見る

よくある質問

保険証はなぜコピーではいけないのですか?

いつコピーされたのかがわからないので、その保険証が有効かどうかを確認できないためです。

食事をしない時は、薬を飲まなくてよいのでしょうか?

薬は一日に必要な量として処方されていますので、通常は食事をとらなくても薬は飲んでください。

よくある質問を見る